新着情報

2022年1月22日スタッフブログ

お灯明について【火の用心】

今日はお仏壇にお供えするおひかり(=お灯明)についてのお話です。

お参りするにあたってろうそくをともすご家庭も多いのではないかと思いますが、神聖ではあるとはいえやはり「火」ですからその取扱いについては十分気を付けていただきたいものです。火事になっては大変ですから。

私どもで申し上げているのは「お仏壇の中で火の気を使うのはおやめになってください」ということです。お仏壇の中は可燃物が数多くありますし、お仏壇自体も木製品ですから可燃物のくくりになります。具体的に言うと、「前引き」と呼ばれる引き出し盆の上か、もしもあれば経机の上で火の気を扱っていただきたいのです。弊社では経机用の「防炎マット」もご用意しておりまして価格も2~3千円が主流です。防火の対策としてぜひともお求めください。

それから、最近は減ってきておりますがマッチも扱いによっては危険な場合があります。ライターの方が取り扱いがしやすいのですが着火に指先の力が必要なものが多く皆さんお困りでいらっしゃいます。弊社は画像のようなライターをご用意しております。

指の力が弱い方でも取り扱えるので人気があります。価格も250円とお手頃。
しかもこれ、使い捨てではありません。底部にガスの充てん口がついているので複数回のガス補充が可能です。

ガスがなくなった場合、弊社までおいでいただければサービスでガスの補充をさせていただいております。ご利用ください。

それと、ろうそくの扱いに自信のない方には電池式のろうそくをお勧めしております。

LEDを使用しておりますので比較的長寿命です(とはいうもののつけっぱなしだと数時間で電池がなくなりますが)。
こちらも安全対策として有用だと思います。価格は¥3,000くらいです。こちらもご利用ください。

え~、今日はまたローストビーフを作ります。朝のうちに下ごしらえ。

こうしておくと後工程が楽です。