新着情報
2025年10月11日スタッフブログ
ご安全に
毎日のように車を運転していると「あ、もうちょっとで交差点通過できたかも?」という微妙なタイミングで青→黄色信号に変わるときがあります。まあ年がら年中運転してますので先に赤になる歩行者信号などの動きも確認したりして速度を緩めたりするのですが、その際にびっくりするのは自分の後ろから追い越してくる車。明らかに信号無視やろ?!とは思うのですがああいった車は結構いたりします。そういうときは「オマワリサン、アノひとツカマエチャッテクダサーイ!!」とつぶやくくらいしかありません。
寸前まで信号の動向に気づかずに仕方なく突っ切る場合もあるのでしょうが、確信犯的な方々も多数おられます。よほど急いでいるのか、はたまた「止まったら時間の無駄こっちの損!」とお考えなのかはわかりませんが、正直あんまりかかわりたくありません。
自分がそういったことをしないために定期的に閲覧しているのがYoutubeのドラレコ映像を編集したもの。結構びっくりするタイミングでも事故って起こるもんなんですね。疲れているときはあんまり見てはイケナイようなシーンもあったりしますので注意が必要ですが、いかに自分が注意してても運悪い時はあるもんです。そういえば若い時に酔っ払い運転のトラックにぶつけられたことがありましたが、買ったばかりの新車だったのでひどく落ち込みましたっけ。
過去には目の前で事故を目撃したことがありますが、一番大変そうなのが「夜、雨の中での事故」。これが高速だったりすると余計に厄介です。家族が同乗してて行楽の帰りとかだとなおさら。怪我がなかったらまだましとは言うものの、車が自走できなかったりすると翌日の仕事や学校が大変そうですよね。
さてさて、明日も仕事です(年中無休ですから)。十分注意しなければ。