新着情報
2024年7月6日スタッフブログ
上置き仏壇の下台
弊社のお客様が購入される商品(お仏壇)の件数のうち半数以上が上置き用仏壇になりました。時代の流れなのでしょうけど、じっくり分析してみると意外と「既存の棚の上に置く」「所有されている家具の上に置く」というケースが少ないように感じます。「ダウンサイジング化」「簡略化」というだけではなく、これはお客様が想定されているご予算が圧倒的に低価格に寄ってきているからではないかと感じる場面が多くなりました。
上置き用のお仏壇をそのまま床の上に置くわけにはいきません。「ご本尊やお位牌などを極端に見下げてはならない」というルールがあるからです。でも、この業界のメーカーがリリースしている仏壇用の下台は設定価格が非常に高いのです。
弊社では、お客様が下台をご購入されたいとき、場合によってはネットショッピングの代行を承っております。そのほうが低価格で、かつ機能を最低限満たした商品を確保できるからです。ネットショップの領収書をPDFでダウンロードしたのちプリントアウトして実費のみいただいております。
確かに、正直なところ色目や質感がお仏壇と完全に合致するわけではありません。ただ、機能的なことや経済的な負担額を考えるとほかに選択肢はないように思うのです。
現在数多くご紹介しているのはこちら。
この商品の高さは45㎝ですが、それ以外にも高さが数タイプ、色目も4つほどありますのでそこから選んでお勧めしております。この価格で出されたら、我々がメーカー品としてリリースしている商品は太刀打ちできないと思います。でも目的は「我々が仕入れた商品だけを取り扱う」ことではなく「お客様が本当に望んでおられるものを提供する」ことだと思うのです(←こういうことするから業界の人間じゃないといわれるのでしょうけど)。
それ以外の仏具(線香立てやロウソク立てなど)に関しても、できる限りご要望やご趣味に合わせてご提案しています。以前のお客様ですが「備前焼が好きなので」といわれて岡山までアウトレット品を買い付けに行ったこともありましたっけ。その当時はロウソク立ての灯芯が個別販売されていなかったので流用品を使って自作しました。結構仏具として通用するもんだなぁ・・・と思った記憶があります。
ま、こんな感じで対応させていただけますし工夫すれば様々なご提案が可能です。お問い合わせください。